マインクラフトについて

この記事は約2分で読めます。

こんにちは、田中です

今回は『マインクラフト(以下マイクラ)』について。 知ってる方は知っていると思うのですがマイクラとは『サンドボックスゲーム』と呼ばれているジャンルで特定の目標は無く(一応ボス敵を倒すとエンディングはある)、武器を作って敵と戦ったり、ゲーム内で入手したブロックを使って建物を作ったり、畑を耕して作物を育てたり…といったゲームです。 どうぶつの森みたいな感じと言うとわかりやすいかもしれませんが、やれることは格段に多い感じです。 可愛くはないのですが(見ようによっては可愛いけど)

最初にマイクラに触れたのはiOS版でしたがとっつきにくく、なんでこんなに人気なのだろうかと思ってました。その後息子がやるかなと思い、Switch版も購入してみたのですが食いつかなかったので放置しておりました。しかし、思いもよらない形で再燃しました

今年の4月。 甥っ子が遊びにきてSwitchのゲームをやっていたのですがその甥っ子が「マイクラはないの?」と。 画面を2分割して甥っ子とプレイしてみたのですが岩をツルハシで削って石炭をゲットし、羊を倒してベットを作ったり、木を切り家を作ったていると… 気づけば4時間くらいぶっ続けでプレイしておりました

最初は興味を示さなかった息子も一緒にプレイすることになり一緒にのめり込んでしまいました。 その後マイクラのレゴが欲しがったり、Youtubeで見た『まいぜんシスターズ』を見まくったり。 私の方もかまどの自動装置を作ったり、村人から修繕の本をもらう為に厳選をしたり、自動で金塊が手に入る装置を動画を見て作ったりとハマってしまいました

マイクラドハマリ親子ですが年末には『洞窟と崖』と言う名のアップデートを控えており、現時点で実験的にプレイすることが出来るのですがこのアップデートで高低差がかなり大きくなっているので洞窟探検をして楽しんでおります。 まだまだ熱は冷めなさそうです

コメント

タイトルとURLをコピーしました