リフレッシュ休暇!(後半戦)

この記事は約5分で読めます。

こんにちは。 田中です

今日でリフレッシュ休暇も最終日。明日からの仕事が憂鬱で憂鬱でしょうがないですが後半戦も振り返ってみようと思います

5日目(7月30日(水))

前日は「ドーミーイン甲府丸の内」に宿泊したのですが朝食バイキングと朝風呂を満喫してチェックアウトしました。 チェックアウト後は近くにある「桔梗信玄餅 工場テーマパーク」へ行ってきました(飛び先のタイトル内に「Just another WordPress site」って書いてあって素人感満載ではあるのですがw)

工場テーマパークと銘打っているだけあって信玄餅の製造過程を見学することができます

写真はこれくらいしか撮っていなかったのですが人力で信玄餅の包装を梱包しているとは驚きでした。 しかも1つあたり数秒で手際よく梱包していく様子が職人技!って感じでした。 あと機械に「カット君」とか「しぼる君」みたいな名前がついてたのが面白かったです。

工場見学を終えたあとはお土産を買ったりスイーツを購入したり

「桔梗信玄ソフト+」っていうのを食べましたがなかなか美味しかったです

あまり山梨に長居してしまうと暗くなる前に明石に帰れなさそうだったので山梨観光はこれだけにして後はまっすぐ帰りました。 途中の恵那峡SAでとんこつラーメン黒を食べました

キクラゲとか久々に食べたような気がしました

帰省旅行中は色々ありましたが大きなトラブルもなく(行きの中央道の事故で3時間遅れっていうのはありましたが)終わってよかったです

旅費やら飲食やらで散財したのでクレカの支払いが怖いですが…w

6日目(7月31日(木))

旅行も終わり、このリフレッシュ休暇の大目的を達成したので今日はゆっくり家で休もうと思ったのですが、一日(18時くらいまで)自由時間を頂いたので近所のパチ屋に行ってきました

1ぱちやら2.5スロやらやってきました。 3時間くらい遊んで4,000円の負けで済んだので良しとしましょうw その後は近所のイオンに行って遅めのランチをしてから外に出てドラクエウォークをやりました… 暑い! その後加古川の宮脇書店まで車で移動して本を物色(したけど結局買わず)しつつ、ドラクエウォークをしたりしてました。 暑い!!

ドラクエウォークの今のイベントですが良いアイテムを生成するのが大変ですね… 水8%が出たら終えようと思っているのですが7%止まりです。 この時期は10時〜17時くらいは暑くて歩くのが危険なのでつらい…

7日目(8月1日(金))

今日から8月。 月初の作業とか大丈夫かなぁと仕事のことを一瞬だけ気にしましたが娘と二人で西神まで車で行ってきました。 目的は、「食いしん坊探偵モグモーとリアル謎解きゲーム」をやること!

エキソアレ西神中央っていう商業施設でやっている謎解きにチャレンジしてみました。 事前にLINE登録が必要だったり、パンフレットがしっかりしていたりと結構力が入ってました

問題はLINE上で1問、↑のパンフレット内に3問あって、パンフレット内の3問を解いて、それぞれのワードの一部分を組み合わせるとある食べ物になって、その食べ物をLINE上で入力するって感じでした。 事前のLINEの1問は簡単だったのですがパンフレットの方がよくわからん! みたいな感じだったのですがなんとかヒントを見ること無くクリアすることができました

娘にはちょっとまだ早かったのかなぁと思いつつクリア報告をするとバッチをもらうことができました。 先着100名のみということで7月25日から始まったイベントなのでもうないのかなと思ったのですが普通にもらうことができましたw 今日は平日だったせいか他に謎解きをしている人はおらず。 あんまり知られてないのかなぁと思い切ない気分になりました

その後はランチして帰りました。 息子と娘でセットなので娘と二人で出かける機会はそんなに無いのでなかなか良い機会だったのかなぁと思ったりしました

8日目(8月2日(土))

午前中は子どもの習い事に付き添い、その後はコストコに行ってきました

最近お金を使いすぎちゃっているので6月・7月はコストコに行くのも控えていたのですが、8月にボーナスが出るということでコストコ解禁しました。 とはいえ田中が欲しいものはそんなに無い(あるけど買ったらやばいので自重している感じw)ので、

  1. 妻が食料品を買う
  2. その間は子ども二人がMac Arcadeをしているのを横目に付近をウロウロする(Arcadeに関してはあらかたやり尽くして飽き気味w)
  3. 妻と交代して店内をウロウロする(値引きされていて良さげなのがあれば買う)
  4. 子どもにお菓子を選ばせる
  5. 会計
  6. フードコートでランチを食べる

いつもこんな感じです。 今回も同じ感じでしたが2ヶ月行かなかったのでいつもよりも多めに食料品を買っておりましたw

会計後はフードコートでご飯を食べるのですが田中はいつもコスパ重視でホットドッグ。さすがに飽き気味…w 子ども達は遠慮なくいろいろ買って食べているので次くらいからは田中も違うものを食べようかなと画策しております

なんとなく食べたかったので「北海道ソフトクリーム」を今回食べてみたのですが300円ですごいボリュームなのですがミルク感が強すぎて個人的には微妙でした…w バニラだと思ってオーダーしただけにダメージがデカかったです

コストコから帰宅後は車の洗車をしたりドラクエウォークをしたり。 サマーフェスティバルが始まっていたのでイベントを消化しましたがメタルキングを倒しても経験値が1ももらえないのが切ないですね… こころが手に入るのでやるんですけどw

最終日!(8月3日(日))

午前中に映画館で鬼滅の刃を観てきました。 話題になっていて売上もめっちゃヤバいことも知っていたのですが一昨日予約した時点で結構の席が埋まっておりました。 上映時間も3時間近くあるということで息子・娘を連れて行ってきました

鬼滅の刃、最近やっていたアニメの方はほとんど観てなかったのですが原作は読んでいたので大丈夫かなと思ったのですが特に???ってなるところも無く見ることができました

映像は相変わらずすごい綺麗で見応え十分でした。 個人的にはちょっと回想シーンが長めだったような気がしましたがどうなんでしょうねぇ。 回想シーンがあってなんぼなところもあったりはするのですがもう少し減らして2時間くらいでまとめてほしかった

ということでリフレッシュ休暇の9日間が終わりました(これを書いている時間は18時前なのでまだ終わってないのですがw)。 明日から5日間頑張れば山の日の3連休があるので頑張って社会復帰しようと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました