健康診断を受けてきました

この記事は約2分で読めます。

こんにちは。 田中です。

健康診断に行ってきました。 毎年健康診断は同じ場所で受けていたのですが関西に移住したので神戸の会場まで行ってきました。 敢えて鈍行の電車に乗りゆっくりゆっくり時間をかけて行ってきました

健康診断で嫌なものと言えば採血と胃の検査でしょうか。 注射はいくつになっても苦手ですね… 胃の検査はバリウムも苦手なのですが今回は胃カメラにチャレンジしてきました。 胃カメラ自体はすでに2回やっておりますが鼻からも口からも辛かった記憶しか…

事前に病院から送られてきた書類を確認すると「ご希望により、楽に受けられるように鎮静剤を注射」という文言が。 鼻からだと鎮静剤が無いみたいなので口からやってもらって鎮静剤を投与してもらうことにしました

んで、検査なのですがまずは謎の液体を飲み、のどぬーるスプレーみたいなもので喉の麻酔を行い、鎮静剤を注射してもらいました。 鎮静剤の注射が一度失敗されて痛い思いを2度してしまいましたがその後の胃カメラの辛さを思えば大したことはなく

鎮静剤の注射を終えていざ胃カメラ挿入! 鎮静剤の効果なのか正直良くわからなかったのですが前に受けたときと比べるとそこまで辛くなく(全く辛くないということは無かった)なんとか終了することができました。 逆流性食道炎の卦はありそうですが自覚症状も無いし、悪そうな部分も無いとのことで一安心

昨年から継続してジョギングもしているお影で体重は65kgを下回り、腹囲も80cm以下とメタボ判定からはだいぶ遠ざかったのかなぁと思っております。 良いことだらけであればよかったのですが悪いことも。 聴力の検査で右耳が高音域が聞き取りにくくなってしまっていました…(涙)。 一過性のものだと信じたいですが

健康診断後は近くのホテルで使えるお食事券をもらったので焼きうどんを注文してサクッと食べて帰宅しました。 血液検査等の結果はおそらく月末くらいにくると思うので首を長くして待とうとおもいます

コメント

タイトルとURLをコピーしました